hayanasa’s Flower Factory

マイクラ建築勢向けのMOD/Plguin解説がメインです。8割自己満足です。引用などご自由にどうぞ。たまに関係ないことを書くかもしれません。

1.7.10

1.7.10建築勢向け Thermosサーバー構築方法

※WorldEdit木の斧でブロックを左クリックするとブロックを破壊してしまう問題について加筆。記事の一番下を参照。(2018/5/15) 環境選び 建築勢が自分用のサーバーを使っているのを見たことがあると思います。サーバーを建てるメリットとしては、「プラグイン…

建築勢のためのかんたんマクロMOD解説2(応用、実例)

基本編はこちら。 「ちょっとした便利なアイデアや具体例の紹介をしつつ、前回説明しきれなかった細かい事項や、スクリプトの書き方を補足していく」といった方向で解説をしていきます。結構突っ込んで文量も増えてしまいましたが。今回もWorldEdit(WE)のコ…

建築勢のためのかんたんマクロMOD解説

Macro/Keybind Mod(通称マクロMOD)というMODの解説になります。 本記事は1.7.10環境で解説していますが、最新バージョンにも十分対応できると思います(変更点は多いですがほとんどが追加要素です) はじめに コマンドを好きなキーや画面内のボタンに登録して…

1.7.10建築環境で便利なMOD/Pluginの紹介

自分が1.7.10建築用の環境で入れているMOD及びプラグインをとりあえず全部紹介します。 有名なものでも好みや競合などの諸事情で入れてないものもありますので、他の記事もチェックしておくとより良いと思われます。 量が量なのでリンクは貼ってませんが、も…

"テクスチャ混ぜる"のをちょっと踏み込んで解説

前回↓の記事の続きになります。 hayanasa.hatenablog.com はじめにこの記事はMinecraft Java Edition1.7.10でメタを使ったリソースパック(cocricot、TenderWorld、Conquestなど)を使っている人向けの記事です。が、一応1.7.10以降にも応用はできます。 どち…

"テクスチャ混ぜる"のをめっちゃ噛み砕いて解説

はじめにこの記事はMinecraft Java Edition1.7.10でメタを使ったリソースパック(cocricot、TenderWorld、Conquestなど)を使っている人向けの記事です。が、一応1.7.10以降にも応用はできます。 どちらにしろOptifine環境が前提です。さらにこの解説ではメタ…