hayanasa’s Flower Factory

マイクラ建築勢向けのMOD/Plguin解説がメインです。8割自己満足です。引用などご自由にどうぞ。たまに関係ないことを書くかもしれません。

1.16.4クリエ建築のためのFabric MOD & Spigotプラグイン

お久しぶりです。今回はJavaMinecraft 1.16.4のクリエ環境で使えるMOD/Pluginを紹介していきます。本記事はFabricのクライアントMODSpigotサーバープラグインを合わせた環境の紹介となります。 

f:id:hayanasa:20201123194116p:plain

 

Fabricって何?

今までは大型前提MODといえばForgeでそこにLiteLoaderを添えるという感じでしたが、最近は新たな勢力Fabricが出現しました。

LiteLoaderとは違いForgeとFabricは両立できないのでどちらか一方を選ぶ形となります

 

本記事では何故ForgeではなくFabricを採用したのか?というと現状筆者は(1.16.4クリエでバニラ建築をするなら)Fabric推しだからです。というのもCommand MacrosというキーバインドMODがあるためです。現状1.16系で任意のコマンドを任意のキーに割り当てることができるMODは他に見つけられませんでした。

 

他にもFabricにしかない便利MODは多々あり、また逆にForgeにしかない便利MODも多いので自分に合った環境を選択してください

 

ちなみに1.15.2まではForgeでAdvanced Macrosという高機能なやつが出てるのでそっちを使うのも手かもしれない

 

※2021.02.06 Helpful Hitboxesを追加 1.16.5について追記

 

建築に役立つクライアントMOD(Fabric)

 

※1.16~1.16.3用しかなくても大抵1.16.4で動きます

※まさかの1.16.5が出ましたが1.16.4のままでも1.16.5用MODを入れられたり1.16.5鯖にログインできたりするのでそんなに気にしなくてもいいかもしれない

※Fabric版とForge版の両方出てるものもあるので間違えてForge版を入れないように注意


Accurate Block Placement

ブロック設置が快適になる(ややクセがあるので好みが分かれるかもしれない)

1.12までにあったBetterPlacementの派生だがさらに改良されている

 

Command Macros

好きなキーに好きなコマンドを設定できる

複数キー同時押しで発動、というのもできるので地味にありがたい

 

Custom Window Title

ウインドウタイトルを自由に変えられる

地味だがプロファイルを使い分けたりしている場合は便利かもしれない

 

Don't Clear Chat History

ワールドを閉じてもチャット送信履歴(↑キーで見れるやつ)を保持してくれる

 

Dynamic FPS

イクラの画面がフォーカスされていないときに自動でFPSを落としメモリの使用を節約してくれる

 

Helpful Hitboxes ←New!

柵、板ガラスなどの見かけの当たり判定が改善されて設置しやすくなる 

 

LotTweaks ←New!

ピック機能やブロック選択機能の拡充、遠距離ブロック破壊&設置など

くるくる回してブロックを選択するのがかなり便利で楽しい

 

VoxelMap

お馴染み地図MOD

Fabric版とForge版両方あるので間違えないように注意

WE使った時に微妙に挙動が怪しいけどTP機能が便利なので個人的には外せない

他の地図MODも色々あるのでお好みの物をどうぞ

 

MiniHUD

座標などの情報を画面に表示する 自由に設定可能

筆者は座標、バイオーム、ブロック情報を表示させています

 

ModMenu

FabricMODのコンフィグをゲーム内から弄れる

 

MouseWheelie

インベントリ操作を便利に

 

MyBrightness

暗視MOD

GammaBright、FullBright

 

No Player Labels

プレイヤーの頭の上の名前表示(ラベル)を消す

オンオフできないのが若干不便かもしれない

 

OptiFabric

Optifine

FabricではOptifineを入れる場合OptiFabricというMODも一緒に入れる必要があります

 

Roughly Enough Items (REI)

アイテム一覧を表示したり取得したりするやつ

TooManyItems(TMI)とかJEIみたいなやつ

 

Tweakeroo

かなり色々な便利機能があるクライアントMOD

クリエ環境で便利そうな機能はホットバー切り替え、空中ブロック設置、軽量化系あたりか

目玉機能として階段などの向きを自在に指定して設置できる機能があるが、これは鯖側にもMODを入れないといけないためSpigot鯖では使えないのが残念

 

Untranslated Items ←New!

日本語設定のまま、アイテム名を英語+日本語表示にする。

JEIなどの検索で英語IDで検索できるため便利

元Item Delocalizer

 

WI-Zoom

ただのズーム機能ではなく、マウスホイールで倍率を自在に変えられる

 

WorldEdit CUI

WorldEditの範囲選択を可視化する

複数出ていますが上記リンクにあるものがオススメ

 

 

FabricAPI

多くのFabric系MODの前提MOD

 

MaLiLib

MiniHUDやTweakerooの前提MOD 

 

Dark Loading Screen

ロード画面の色を変更できる

(FabricMOD形式とリソパ形式のものと二種類ある 後者はOptiFineが必要)

バニラのロード画面なんであんな赤くしたの?

 

Replay Mod

高機能動画撮影MOD

筆者は使ってないけど有名なので掲載

 

fly mod 3d

高速飛行MOD

DaFlightみたいなやつ

なぜかOptiFabricと干渉しているっぽいので様子見中

 

WorldEdit(FabricMOD版)

鯖を建てずにWEを使いたい場合はこちらを使うべし

もちろん鯖で使うなら入れなくて良い

 

 

建築に役立つプラグイン(Spigot)

筆者はPaperMCというSpigot系サーバーを使っています

 

FastAsyncWorldEdit

毎度お馴染みの最強建築支援プラグイン

通常版WorldEditの1.16.4も出てるのでそちらも選択肢に入る

 

FastAsyncVoxelSniper

こちらもお馴染み地形や造形などが捗る最強建築支援プラグイン

通常版VoxelSniperはまだ1.16系未対応(一応過去版入れても動くらしいが)

 

Multiverse-Core

複数ワールド管理

 

ArmorStandEditor

アーマースタンド編集

 

ChestCommands

インベントリ画面を利用したメニューを自由に作成できる

Macro/Keybinding MODにあったGUI作成機能の簡易的な代用として使っています

 

Dynmap

ブラウザでリアルタイム地図表示

 

FlySpeed

飛行速度変更

過去版しかないが普通に動く

 

GSit

どこでも座ったり寝たりできる

 

LightCleaner

読み込み範囲内の光源バグをまとめて治してくれるやつ

FAWEが光源バグを起こしやすいので入れている

前提プラグインが要る(DLページの解説参照)

 

EasyWarp

ワープポイント作成

ワープ系プラグインは他にもいろいろあるのでお好みで

 

 

あとは自作のプラグインをこっそり置いておきますのでこちらのページからどうぞ

遠距離ピック、ハーフや階段などの特殊形状ブロック取得、ワープ機能など

基本自分用なので色々雑です

 

 

おまけ Forgeについて

今回紹介したFabric環境では使えませんが、前述のとおりForgeにしかない便利MODも多いのでいくつか紹介しておきます

 

ShoulderSurfingReloaded

三人称カメラの位置を弄れるやつ

詳細はこちらの過去記事参照

 

CMDCam

動画撮影につかえる滑らかカメラワークをコマンドで実現する